現場ブログ

現場ブログTOP

ブロック弊の解体工事が必要な理由

皆様こんにちは!

 

 

大阪府藤井寺市で解体工事をさせていただいている株式会社スカイ・リクエストです!

 

大阪市内、藤井寺市、羽曳野市、松原市で解体工事をしたいとお考えの皆様。

 

鍵屋の周りのコンクリートブロック塀の解体を行う理由がいくつかあります。

 

 

そこで今回は、ブロック塀の解体工事が必要な理由について少し簡単にご紹介させていただきます!

 




 

■ブロック塀とは(種類)

 

 

ブロック塀はブロック状の建材を主材として造られている塀で
ブロック壁の一種でもありブロック建材による工作物になります。

 

ブロック塀の材質としては下記のようなものがあります!

 

 

●石(石ブロック)

 

●煉瓦(煉瓦ブロック、ブロック煉瓦)

 

●コンクリート(補強コンクリートブロック、型枠コンクリートブロック塀)

 

 

 

 

 

 

■ブロック塀の解体工事理由

 

 

【亀裂が入っている】

 

 

ブロック塀は一般的に亀裂が入りにくい傾向にありますが、

長期間風雨などにさらされたり放置されたブロック塀は亀裂が入る事もあります。

 

亀裂が入ってしまったブロック塀は雨水が中に入り込み通っている鉄筋が
錆びてしまい強度が落ちてしまう可能性があります。

 

 

【築年数が経っている】

 

 

築年数が経ってしまったブロック塀はブロックが劣化してしまい雨水が中に入り込み

耐久性や耐震性が低下してしまいます。

 

 

外観的にブロック塀に問題がなくても自然災害などで崩れてしまう可能性もあります。

 

 

法律と基準を満たして施工されたブロック塀でも一般的には
約30年以上経過したブロック塀は耐用年数を過ぎている可能性もあり

耐用年数を超えたブロック塀は一度解体、撤去工事を考えてみるのも良いかもしれません。

 

 

【安定していない耐震性がない】

 

 

ブロック塀が見た限り明らかに傾いていたり、
ぐらついているブロック塀は大変危険で解体工事がすぐにでも必要になります。

 

 

ブロック塀の安全性が保たれていないと近隣の住人の方々や道路の通行人の方々に

大きな怪我を負わせてしまう可能性もあるので大変危険です!

 

 

所有者は自宅のブロック塀の安全性を今一度確認しておくと未然に事故を防ぐことができます。

 

 

 

【高さ制限を超えている】

 

 

ブロック塀の高さは建築基準法により制限があります。

 

ブロック塀は高さが高いと倒れてしまいやすい傾向にあります。

 

ですが、ブロック塀の高さ制限が定められる前に設置したまたは違法建築として建てられていたりして

ブロック塀の高さが基準を超えている場合は、解体工事をすぐにでも考えた方が良いです。

 

※ブロック塀の高さ基準は厚さが10cm以上の場合は2.0m以下、15cm以上の場合は2.2m以下と定められています。

 

 

 

【ブロック塀の解体費用を抑えるポイント】

 

 

ブロック塀の解体工事をする際には解体費用を比較するためにも複数の業者に相見積もりをとると良いです。

 

現在では国土交通省がブロック塀の解体工事において補助金制度を出しており

市民の皆様に対してブロック塀の安全性の確保を促しているのです。

 

またブロック塀の補助金制度には、条件などがあり条件に当てはまるのか
当てはまらないのか事前に確認をしておいた方が良いです。

 

 

補助金制度の手続きには時間がかかってしまう場合もあるので早めに確認をしておくと良いでしょう。

 

 

 


■ブロック塀を解体する際の注意点

 

 

【所有権を明確にする】

 

 

隣家との境にあるブロック塀は所有権を明確にしてから解体を行わなければ

隣家との認識の違いがあったりすると後々トラブルになってしまうこともあります。

 

 

【業者とお施主様立ち合いで近隣の皆様へ説明を行う】

 

 

ブロック塀の解体や新たに設置する場合には事前に近隣の皆様方へ挨拶、説明を行う必要があります。

 

ブロック塀が所有物であっても解体工事に伴って騒音や振動が発生してしまうので

施行前には事前に近隣の皆様へ挨拶回りをしてもらえる業者に依頼をするようにしましょう。

 

 




 

■最後に

 

 

今回は、ブロック塀の解体工事が必要な理由についてご紹介させていただきました。

 

 

家のブロック塀など今回ご紹介させていただいた記事を参考に少しでも当てはまることがあれば

一度解体工事業者へ相談をしてみると良いでしょう。

 

 

大阪市内、藤井寺市、羽曳野市、松原市などでのアスベスト事前調査、解体工事、除去工事について

分からないことや疑問点等がございましたらどんなことでもサポートいたしますので
弊社または大阪の解体工事業者へお気軽にご相談ください!

 

 

 

 

 


【解体工事にお悩みの方】

 


【解体工事に活用できる補助金・助成金について】

 

大阪府での解体工事のご相談なら株式会社スカイリクエストにお任せ下さい。

 

株式会社スカイリクエストは大阪府藤井寺市に事務所を構え、解体工事のプロフェッショナルとしてや

藤井寺市以外にも羽曳野市や松原市など南河内地区から奈良県西部など

木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。

 

 

他社にない株式会社スカイリクエストの強みは、解体事業と並行して不動産事業も経営していますので

解体後の土地活用のご相談など細やかなご提案が可能な点です。

 

 

現在空き家問題や自然災害の多発など解体工事の需要は年々増加しています。

空き家をお持ち、または解体工事を検討されている方気軽にご相談ください。

 

 

問い合わせや相談などはこちらのHPから無料で出来ますので、どんな小さな事でも構いません。

 

是非一度お問い合わせください。

 

 
スカイリクエストの解体工事の費用について詳しく知りたい方はこちら

 

 

【対応エリア】

 

大阪府藤井寺市を中心に羽曳野市、松原市、富田林市などの南河内地区、東大阪市や柏原市

大阪府全域で解体工事を承っております。

 

 

【サービス内容】

 

建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構工事、駐車場工事、大規模解体など…

 

 

【解体工事内容】

 

木造住宅、空き家、借地、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木…

 

 

【別事業】

 

賃貸マンション運営・管理、不動産仲介や買取などの不動産事業

警備業

 

 

  • 2025.06.27
  • 解体工事コラム
  • Staff

PAGE TOPPAGE TOP

解体工事をお考えの方は、お気軽にお問合せください!

お電話

無料お見積り