皆様こんにちは!
大阪府藤井寺市で解体工事をさせていただいている株式会社スカイ・リクエストです!
大阪市内、藤井寺市、羽曳野市、松原市などで解体工事をしたいとお考えの皆様。
解体工事の追加工事費用はどういった場合に発生してしまうのか
疑問に思われている皆様もおられるのではないでしょうか?
今回は解体工事の追加工事費用についての注意点について紹介させていただきます!
■解体工事の追加工事費用発生の種類
【残置物の撤去・処分】
建物の解体工事を始める前に、建物内に残っている残存物を撤去する必要があります。
事前の見積もり時に、残置物放棄を解体業者に依頼するか、ご自身で行うかによって費用が変わってきます。
建物の中にそのままになっている残置物は、見積もりの段階よりもさらに多くの量が
あとから見つかった場合などにはその分撤去、処分が追加費用としてかかってきます。
皆様ご自身で処分できるものはあらかじめ処分しておくと少しでも費用を抑えられるでしょう。
【アスベスト除去】
現在では建物を解体する際にアスベスト(石綿)に対しての規制が厳しくなっています。
古い建物の場合、建物の建材にアスベスト(石綿)が使用されている場合も多いため
解体工事をするとなると事前調査や必要に応じて建材の検体を採取し分析調査をする必要があります。
見積もりの段階での確認が難しい場合も多いので、
アスベスト(石綿)除去費用が追加で発生することはある程度理解しておくことが大切です!
アスベスト(石綿)が建物の建材に含有されていた場合の除去費用も
見積もりの段階で解体工事業者に伝え見積もりを出してもらうようにしましょう。
※アスベスト(石綿)は有害物質で大変危険なため、費用をかけてでも除去を
最優先に進めなければなりません。
【養生費用】
建物の解体工事では、塵や粉じんの飛散、騒音のような問題が発生します。
これらが近隣住民や通行人に迷惑をかけないよう、解体する建物の周囲を足場やシートで眺め「養生」を行います。
しかし、通常の養生シートを使っていても、騒音や粉じんの完全な防止は騒音、近所からクレームが入ることもあります。
その場合、防音性能の高いシートへの変更が必要になるケースがあり、費用が適用主に追加請求されることもあります。
養生の仕様や追加費用の発生条件は業者によって異なるため、契約前にしっかり確認しておくと安心です。
【地中埋設物撤去・処分】
解体する建物の下には、以前の建物の基礎や杭がそのまま残っていることがあります。
施主がその存在を知らなかったり、建物の図面に記載されなかったりすると、見積りの段階では理解できません。
そのため、解体工事中に発見された場合、追加費用が発生することもあります。
また、地中にはコンクリート片、がれき、木片などの建築廃材が埋まっています。
これらの埋設物は、解体工事が進んでから発覚することが多いため、注意が必要です。
■解体工事での追加工事費用の請求があった場合の対応
建物解体工事の見積もりで費用が確定したと思っていたのに、後から追加工事費を請求され、
予算が大幅に狂ってしまったと思われる方も多いのが現状です。
解体工事では、着工後に予期せぬ問題が起きることが多く、
多少の追加費用は発生する可能性があると考えておく必要があります。
ただし、解体業者と契約を交わす際に、追加工事が発生した場合の対応については
事前にしっかりとした打ち合わせを待っていないと、トラブルにつながる可能性があります。
また、解体業者が事前に予測できない問題が発生した場合、
その対応にかかる費用は実施主側の負担となることが一般的です。
そのため、契約前に追加費用の条件や範囲について十分に確認しておくことが重要です。
■解体工事の追加工事費用でトラブルを避ける方法
【事前に見積もりの際に必ず現地調査、確認をしてもらう】
解体工事の見積りを依頼する際は、物件の資料や図面をご用意し、必ず現地調査を実施してもらうようにしましょう。
電話やメールだけの質問で見積もりを出してもらうのは避けましょう。
現地の状況を正確に確認しないと、後から追加工事費が発生するリスクが高くなります。
可能な限り現地調査には立ち会い、実施主と解体業者が直接コミュニケーションをとりながら
見積もりを進めることが大切です。
その際、どのような場合に追加工事費が発生するのかを事前に確認しておいて、予期せぬ出費を防ぐようにしましょう。
【見積もりの際に追加工事費用が発生する条件を確認しておく】
事前に見積りの段階で、追加工事費用が発生する条件を確認しておくと、予期せぬトラブルを防ぐことができます。
解体工事業者としっかり打ち合わせを行い、どのようなケースで追加費用が発生するのか、具体的に確認しておくことが重要です。
また、問題が発生した際に、どの程度の追加費用がかかる可能性があるのかも把握しておくと良いでしょう。
【悪質な業者に気をつける】
複数の解体工事業者に相見積もりを依頼した際、とんでもなく安い見積もりを提示する業者には注意が必要です。
悪質な業者である可能性があり、工事完了後に高額な追加費用を請求されるケースもあります。
また、施主の確認を取らずに地中埋設物を撤去し、その後、追加工事費を請求されるといったトラブルも発生することがある為、優良な解体工事業者を見分け依頼をするようにしましょう。
【見積書は作業項目別、内訳がされているのか確認しておく】
見積書の形式、内容は各解体工事業者によって全く異なってきます。
解体工事費用一式などと記載している見積書だと何にそのくらい費用がかかるのか分からないので
作業項目別に細かく内訳がしてある業者の中から解体してもらえる業者を選び依頼をするようにしましょう。
また知り合いから紹介された業者であったとしても口頭での見積もりや
契約書を交わさないなど口約束などは大きなトラブルに繋がってしまうので絶対に避けるようにしましょう。
■最後に
今回は、解体工事の追加工事費用についての注意点についてご紹介させていただきました!
大阪市内、藤井寺市、羽曳野市、松原市などでのアスベスト事前調査、解体工事、除去工事について分からない事や
疑問点などがございましたらどんなことでもサポートいたしますので
弊社または大阪の解体工事業者へお気軽にご相談ください!
大阪府での解体工事のご相談なら株式会社スカイリクエストにお任せ下さい。
株式会社スカイリクエストは大阪府藤井寺市に事務所を構え、解体工事のプロフェッショナルとしてや
藤井寺市以外にも羽曳野市や松原市など南河内地区から奈良県西部など
木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。
他社にない株式会社スカイリクエストの強みは、解体事業と並行して不動産事業も経営していますので
解体後の土地活用のご相談など細やかなご提案が可能な点です。
現在空き家問題や自然災害の多発など解体工事の需要は年々増加しています。
空き家をお持ち、または解体工事を検討されている方気軽にご相談ください。
問い合わせや相談などはこちらのHPから無料で出来ますので、どんな小さな事でも構いません。
是非一度お問い合わせください。
【スカイリクエストの解体工事の費用について詳しく知りたい方はこちら】
【対応エリア】
大阪府藤井寺市を中心に羽曳野市、松原市、富田林市などの南河内地区、東大阪市や柏原市
大阪府全域で解体工事を承っております。
【サービス内容】
建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構工事、駐車場工事、大規模解体など…
【解体工事内容】
木造住宅、空き家、借地、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木…
【別事業】
賃貸マンション運営・管理、不動産仲介や買取などの不動産事業
警備業
© 2024 SKY REQUEST Co., Ltd.