ブログ一覧
-
2024.09.18
カテゴリ:解体工事コラム
- マニフェスト制度①
- 皆様こんにちは!大阪府藤井寺市で解体工事をさせていただいている株式会社スカイ・リクエストです! 大阪府の物件で解体工事をしたいとお考えの皆様に先日ご紹介させていただいた産業廃棄物処理の際に必ず必要なマニフェスト制度によって産業廃棄物が管理されているのをご存知でしょうか? そこで今回は、解体工事におけるマニフェスト制度についてご紹介させて頂きます! ■マニフェスト制度について マニフェスト制度とは、解体工事で発生する産業廃棄物を処理する際に使用する伝票のことで、正式には「産業廃棄物管理票」と呼ばれています。 この制度は、産業廃棄物の適正な処理と管理を促進するために、1990年に環境省の指導のもとで導入され、1998年に正式に定められました。 大阪で解体工事を行う際、産業廃棄物の収集、運搬、中間処理、最終処分などを外部の処理業者に委託する場合、排出業者は処理業者にマニフェストを渡します。 このマニフェストを通じて、廃棄物が適切に処理されたかどうかを管理し、把握するための制度がマニフェスト制度です。 ■マニフェスト制度はなぜ必要 大阪での解体工事で発生する産業廃棄物を処理する際に、マニフェストが必要な理由は主に二つです。 1⃣ 排出事業者の責任を明確にするため 産業廃棄物は排出事業者が責任を持って処理しなければなりません。廃棄物の運搬や処理を外部の業者に委託する際、マニフェストを用いることで、廃棄物が適切に処理されているかどうかを把握できます。このため、マニフェストの使用は必須です。2⃣ 環境汚染や不法投棄などの社会問題を未然に防ぐため 不法投棄は法律で禁止されており、違反すると5年以下の懲役または1000万円以下の罰金が科される可能性があります。マニフェストを使用することで、廃棄物の処理状況を把握し、不適切な処理や環境汚染を未然に防ぐことができます。これも、マニフェストが必須である理由の一つです。 ■まとめ 今回は、解体工事におけるマニフェスト制度についてご紹介しました。 解体工事で発生する産業廃棄物は、マニフェスト制度を利用して適切に処理する必要があります。解体工事を依頼する際に、マニフェストの発行がされないなどの問題があれば、大きなトラブルにつながる可能性があるため注意が必要です。 解体工事に関するマニフェスト制度や産業廃棄物について疑問がある場合は、事前に解体工事業者に確認しておきましょう!大阪府での解体工事のご相談なら株式会社スカイリクエストにお任せ下さい。 株式会社スカイリクエストは大阪府藤井寺市に事務所を構え、解体工事のプロフェッショナルとしてや藤井寺市以外にも羽曳野市や松原市など南河内地区から奈良県西部など木造・鉄骨・RC造など構造、規模問わず解体工事を承ります。 他社にない株式会社スカイリクエストの強みは、解体事業と並行して不動産事業も経営していますので解体後の土地活用のご相談など細やかなご提案が可能な点です。 現在空き家問題や自然災害の多発など解体工事の需要は年々増加しています。空き家をお持ち、または解体工事を検討されている方気軽にご相談ください。 問い合わせや相談などはこちらのHPから無料で出来ますので、どんな小さな事でも構いません。是非一度お問い合わせください。 【対応エリア】 大阪府藤井寺市を中心に羽曳野市、松原市、富田林市などの南河内地区、東大阪市や柏原市大阪府全域で解体工事を承っております。 【サービス内容】 建物解体工事、内装解体工事、プチ解体、アスベスト調査、アスベスト関連工事、外構工事、駐車場工事、大規模解体など… 【解体工事内容】 木造住宅、空き家、借地、アパート、マンション、ビル、倉庫、納屋、平屋、井戸、庭石、カーポート、植木… 【別事業】 賃貸マンション運営・管理、不動産仲介や買取などの不動産事業警備業
- 詳しく見る
カレンダー
スタッフ
カテゴリ
最新の記事
過去ログ
© 2024 SKY REQUEST Co., Ltd.
PAGE TOP